9月

29

2018

休『肉』日?

たべものネタ

【休『肉』日を作る】

えッ?何のこと?と
思われましたか!

『子どもが育つ玄米和食』
今、洞井が読んでいる
福岡の高取保育園で園長をされていた
西先生の書かれた本から

おもしろいお話をご紹介します。

高取保育園では
40年前の発足当初から

子どもたち、自らみそを作り
玄米和食で元気に過ごす
『和食の文化』を大切にしている珍しい保育園です。

この保育園を取材した
『いただきます』という
ステキな映画があるのですが

その中では
子どもたちが、食を通して
私たち大人に、いろんなメッセージを
伝えてくれています。

西先生は
「できるだけ自分の命から遠い命をいただく」
と言っています。

私たち人間は動物です。
動物のお肉を食べるのは
自分と近いものを食べることになります。

それよりは
お野菜=植物の方が遠い

だから人間は
野菜や穀物を食べたほうがいい

それでも足りないたんぱく質は
海の中の
小魚や海藻で摂る。

同じ動物でも
陸よりは海の方が
遠いからですネ。

あなたは、1日3食
お肉や
小魚以外のお魚を食べない日って
ありますか?

たまには

休『肉』日

そんな日を作ってみてはどうですか?

いつもお読みいただき
ありがとうございます。