食後すぐに、たった2分足踏みしただけなのに血糖値が下がる

ダイエット ブログ

食後すぐに軽い運動するだけで、血糖値が下がる 簡単ダイエットの近道

できたら楽して痩せられると良いなあ♪

これって世界中の女性が一度は思うこと!

一度どころか人生ずっと思ってる!なんて方の方が多いと思いますが・・・

私がダイエットのご相談をお受けするようになって16年目になりますが
皆さん一番気にされるのは何と言っても『体重』です。当然ですね。

なので、体組成計のブログでもお伝えしたように、

今 本気でダイエットを頑張りたいと思っているあなたには、

『体重』と共に『体脂肪率』『筋肉率』『基礎代謝量』

このワードを忘れないで欲しいんです。


https://egao-ho-rai.com/cms/wp-admin/post.php?post=672&action=edit

初めてご来店された方に体組成計に乗っていただいて

測定データをご説明すると

身体全体の体脂肪率や筋肉率だけでなく

右腕、左腕、右足、左足とそれぞれの体脂肪率や筋肉率が

細かく分かることにほとんどの方が大変驚かれます。

ちょっと話がそれちゃいました。ごめんなさい。

【血糖値】昨日の昼ご飯で考えてみましょうか

昨日は日曜日だったので、わが家は釜揚げうどんに天ぷらをしました。


桜エビとネギのかき揚げと茄子の天ぷらが家族の一番人気ですが、昨日はリンゴとゴボウも太いまま揚げてみました。

前の晩に多めに作った、ほうれん草と春菊のお浸しも添えました。

私たちが食べたものは胃、十二指腸、小腸の順に進みながら

細かく分解されたあとに、
小腸から吸収され、血液に入って行きますが、

食べたものの中で糖質が消化された一番小さな単位が

【ブドウ糖】です。

このブドウ糖がどのくらい血液に溶けているかを数字で表したものが【血糖値】です。


昨日のお昼ご飯の中で【糖質】は うどん・てんぷら粉・リンゴです。
ただ油を使っているので、残念ながら血糖値は下がりにくくなります。

通常、血糖値は食後30分から1時間後ぐらいでピークを迎えます。


そして理想は2時間ぐらいで食前の血糖値まで下がって欲しいのですが、昨日のうどんと天ぷらの組み合わせではちょっと無理だったと思います。

そこで、ここからが裏ワザです。


食べ終わったら、座ってないですぐに食器を下げて洗い物をする!
これでも70点はあげたいところですが、もっと高得点を狙いたかったら

一番大きな筋肉の太ももを使えればいいので、辛かったらどこかにつかまりましょう。

これで2分の運動になります。100点満点です。

昨日ではないですが、以前私が実際にやってみた時は、血糖値が20下がりましたよ!

さらに、時間とやる気がある時は食後すぐに15分くらい散歩できると最高です。
120点です。

素晴らしい!

「あ~ぁ、食べちゃった!太っても仕方ないよ!」

ではなく、食べた後でも血糖値を早く下げてあげれば大丈夫!

どんな運動でも良いんです。

気持ちいいなあと思える運動が見つかったら最高ですね。

職場でも簡単にやれますよ!ぜひお試しくださいね。


くすりのホーライ 店名ロゴ


東京都大田区中央3-24-20

[営業時間]10:00~18:00 [定休日]月曜・日曜・祝日

Tel 0120-98-4136 ・Tel 03-3774-3730

LINE予約はこちら

ネット予約はこちら