2月

10

2019

節分の豆まき

日々の気づき

こんにちは 洞井です。

2月3日、日曜日 節分の日に、池上本門寺の豆まきに行ってみました。
例年、ものすごく混んでいると聞き一度も行ったことがなかったです。


感想は「すごく楽しい」もちろん、列のずっとずっと後ろの場所でしたが、
プロレスラーさんとかよく判っているお坊さんとかが
頑張って遠くまで豆を投げてくださり、主人とひとつずつはゲット!


白いのが福豆


福豆と書かれた袋にはお豆とキャラメルが1つ入ってました。
自分もですが周りを見ても皆さんニッコニコの笑顔で飛んでくる福豆を
待ってるだけでもワクワク楽しいんですね。


今、流行りのDJポリスのお兄さんが、
足元に落ちた豆を拾おうとすると事故になりかねないので、

『落ちてしまった豆は拾わずに飛んでくる福豆をつかみましょう』

これで更に、頰が緩んじゃいました。
上手いこと言いますよねぇ〜。

この日は、午前中はウォーキングセミナーで2時間しぼられ、
家→本門寺→大森西のショッピングセンター「マチノマ」
で恵方巻きを買い、また→家へとたっぷり歩いた1日でした。

子供の頃は、升に福豆を入れて「鬼は外!福は内」と大声で
叫んだものでしたが、残念ながらこの日も夜になってもこんな
呼び声は聞こえませんでした。

東京だからなのか?時代なのか?淋しい気もしますね。